健康そのもの
- 健康・病い
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
2022・1・2
市町村の健康診断で、肝機能、コレストロール、血糖値、尿酸値など、いずれも正常と出た。
この歳になって、処方薬を服用していないのは、健康そのものじゃ。(ただし、肉体的に精神は別)
酒を飲まなくなったので、熊の胆も必要なくなった。厚労省から表彰されてしかるべし。
毎朝、犬の散歩もしている。筋肉の維持。
興味深い記事だと思われた方は↓
にほんブログ
【備忘録】藤沢周平「逆軍の旗」「刺客」「孤剣」、山本周五郎「青べか物語」「繁あね」「人情武士道」、佐々木譲「廃墟に乞う」、辺見じゅん「収容所から来た遺書」、柚月裕子「狂犬の眼」、水木しげる「方丈記」
- [2022/01/02 08:57]
- 健康・病い |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- TOP ▲
- ≪共産国が誕生する。
- | HOME |
- 健康そのもの-2≫
コメント
健康寿命
米本さん、
あけましておめでとうございます。ことよろ。
>市町村の健康診断で、肝機能、コレストロール、血糖値、尿酸値など、いずれも正常と出た。
すばらしいです。
数年来の全粒粉やライ麦パン、無農薬米や野菜スープなど、米本さんの食に対する禁欲的ともいえる取り組みが功を奏しているようですね。
精神はまた別とはいえ、健康寿命はなによりだと思います。
私は昨年、気づかぬうちに長らく炎症を繰り返していたらしい扁桃腺の摘出手術を受け、自己免疫による骨の炎症と痛みがほぼなくなり、免疫抑制剤は断薬できました(目下のところ)。
耳鼻科の医師は、「扁桃腺の不思議」と言っていました。
自己免疫の方の医師は、他科の手術の結果には触れず、「今は安定期だから」と言っています。
あけましておめでとうございます。ことよろ。
>市町村の健康診断で、肝機能、コレストロール、血糖値、尿酸値など、いずれも正常と出た。
すばらしいです。
数年来の全粒粉やライ麦パン、無農薬米や野菜スープなど、米本さんの食に対する禁欲的ともいえる取り組みが功を奏しているようですね。
精神はまた別とはいえ、健康寿命はなによりだと思います。
私は昨年、気づかぬうちに長らく炎症を繰り返していたらしい扁桃腺の摘出手術を受け、自己免疫による骨の炎症と痛みがほぼなくなり、免疫抑制剤は断薬できました(目下のところ)。
耳鼻科の医師は、「扁桃腺の不思議」と言っていました。
自己免疫の方の医師は、他科の手術の結果には触れず、「今は安定期だから」と言っています。
re 健康寿命
投稿感謝です。
「米本さんの食に対する禁欲的ともいえる取り組み」
そ、そうなんだけど、大腸がんに、膀胱がん、舌がんをやればねえ(涙)
タバコ害ではあと食道がんか。
「米本さんの食に対する禁欲的ともいえる取り組み」
そ、そうなんだけど、大腸がんに、膀胱がん、舌がんをやればねえ(涙)
タバコ害ではあと食道がんか。
re 健康寿命-2
癌の新知見がいろいろ紹介されているけど、はっきりしているのは癌細胞が存在している-ということだけ。
その癌が大きくなるか・そのままか・小さくなって消滅するか-癌専門医とてわからないという。
だから、近藤誠ドクターが「放置」を勧めるのだ。きわめて常識な話である。
小生がこのことに気がついたのは舌癌の前。大きくなったら大変だと切除手術を頼んだが、舌でなければ経過観察を選んだ。
したがって、食道に癌が見つかった場合、大きくなるか小さくなるか、経過観察を頼む。
(医者についてはまた書くことが増えた)
その癌が大きくなるか・そのままか・小さくなって消滅するか-癌専門医とてわからないという。
だから、近藤誠ドクターが「放置」を勧めるのだ。きわめて常識な話である。
小生がこのことに気がついたのは舌癌の前。大きくなったら大変だと切除手術を頼んだが、舌でなければ経過観察を選んだ。
したがって、食道に癌が見つかった場合、大きくなるか小さくなるか、経過観察を頼む。
(医者についてはまた書くことが増えた)
健康寿命を願って
米本さん、レスありがとうございます。
>そ、そうなんだけど、大腸がんに、膀胱がん、舌がんをやればねえ(涙)
何回もがんが見つかり、死を突き付けられながら、口に入れる物(食)を人工物、嗜好物からより自然の物へと実際変えて行かれたわけですね。
そうしないとサバイブできない(と思われる)状況があったと。
精神的にも、そうしないと納得できないという気持ちになったのかもしれません。
思想ではなく、道理に従っただけなのかもしれません。
地獄で自分の欲心に合った責め苦を受け続け、苦しみの中でやっと悔悟/回心し成長しはじめた霊… のようなものでしょうか。
たとえ霊界がなくても、 地球の人生が地獄とも言え、天国へ続く道とも言えましょう。
最後の砦、禁酒も続いているとのこと。食については、修行する人のもののようです。
>タバコ害ではあと食道がんか。
これが気になりますが、もう5、6年以上?は禁煙されているはずですが、過去何十年来のタバコ害の勢いはすぐには止まらず、後から出てくることもあるのが実際私も経験しました。
食道がんはやってないことと思いますが、今後の注意事項ということでしょうか。
最新の注意を払って、自分の体の中の声、内臓の声を聞き、経過観察が重要ですね。
>そ、そうなんだけど、大腸がんに、膀胱がん、舌がんをやればねえ(涙)
何回もがんが見つかり、死を突き付けられながら、口に入れる物(食)を人工物、嗜好物からより自然の物へと実際変えて行かれたわけですね。
そうしないとサバイブできない(と思われる)状況があったと。
精神的にも、そうしないと納得できないという気持ちになったのかもしれません。
思想ではなく、道理に従っただけなのかもしれません。
地獄で自分の欲心に合った責め苦を受け続け、苦しみの中でやっと悔悟/回心し成長しはじめた霊… のようなものでしょうか。
たとえ霊界がなくても、 地球の人生が地獄とも言え、天国へ続く道とも言えましょう。
最後の砦、禁酒も続いているとのこと。食については、修行する人のもののようです。
>タバコ害ではあと食道がんか。
これが気になりますが、もう5、6年以上?は禁煙されているはずですが、過去何十年来のタバコ害の勢いはすぐには止まらず、後から出てくることもあるのが実際私も経験しました。
食道がんはやってないことと思いますが、今後の注意事項ということでしょうか。
最新の注意を払って、自分の体の中の声、内臓の声を聞き、経過観察が重要ですね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://yonemoto.blog63.fc2.com/tb.php/1301-1ffdac40
- | HOME |
コメントの投稿