(3) 共通するは依存病
「消えゆく分裂3派」 (36)
ウルトラ仮面さんはこう指摘した。
「それは母派も三男派、七男派も同じ、絶対者が変わっただけで、その絶対者が極端な指示をしても付き従うだけです。」
実に鋭い指摘である。
意味が理解できた分裂3派は赤面しただろう。もっとも、そんな知力、感受力のある奴はいないだろうが。
事の是非を抜きにすれば、統一教会に疑問を抱いたからこそ分裂3派が誕生したのである。
したがって、疑問を抱く力は残っているといっていい。
- [2021/03/07 08:00]
- 消えゆく分裂3派 |
- トラックバック(0) |
- コメント(1)
- TOP ▲
コメント
コメントありませんね。
見事に、コメントがありませんね。(~_~;)
手前味噌ではありますが、正論すぎて反論の余地がないという事なのかな?
思ったのは、三派とも現状に問題点を感じてはいるが、それを打開する方策が見いだせないというか、疑問を呈する事自体が体制の批判になってしまう事を知っているから言えないのかな~。
米本さんが書かれたのは
>如何せん、理性が欠落した依存病的体質。つまり、病気なのである。
そんな事をつらちら考えながら思うのは、お隣さんやキチ○○さんは、何の葛藤もなくブログ綴っているんですかね~、本音はどうなんでしょうね?
特に、あちこちで噛みついていらっしゃるキチ○○さん。平常心を保てているのかなあ?
逆に生きがいだったりして・・・。
くわばらくばら。(+_+)
手前味噌ではありますが、正論すぎて反論の余地がないという事なのかな?
思ったのは、三派とも現状に問題点を感じてはいるが、それを打開する方策が見いだせないというか、疑問を呈する事自体が体制の批判になってしまう事を知っているから言えないのかな~。
米本さんが書かれたのは
>如何せん、理性が欠落した依存病的体質。つまり、病気なのである。
そんな事をつらちら考えながら思うのは、お隣さんやキチ○○さんは、何の葛藤もなくブログ綴っているんですかね~、本音はどうなんでしょうね?
特に、あちこちで噛みついていらっしゃるキチ○○さん。平常心を保てているのかなあ?
逆に生きがいだったりして・・・。
くわばらくばら。(+_+)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://yonemoto.blog63.fc2.com/tb.php/1215-aae6b687
- | HOME |
コメントの投稿