fc2ブログ

やっぱりシマリがないサンクチュアリ 

変貌するサンクチュアリ教会(30)

ラスさんからの投稿を紹介します。

(引用はじめ)
アメリカでスピーチする江利川さん
もう10月の半ば。記事を書き続けて下さりありがとうございます。

サンクチュアリ教会とKahr Arms (国進氏の銃製造会社)のイベント
◆Freedom Festival Day2 Oct/11/2020
◆https://youtu.be/N9_iI3a1N9A


13:15~18:13
サンクチュアリ教会の日本会長 江利川さんが、スピーチしてます。(英語で)

スピーチの全部は、わかりませんが、日本は、アメリカ憲法修正第2条のように、家族と隣人を守るため銃所持が必要だと言ってます。あとは、トランプ賛美と選挙当選の応援支持。
300人が渡米して100人が選挙当日まで残って、選挙活動するそうです。

江利川さんは、かつて、国進氏の指示で、韓国において慰安婦謝の謝罪運動をしたし、(日本の国益にはならない~~ディスカウント・ジャパン)、今度は、銃所持運動を日本で展開するのでしょうか? 
江利川さんと、同参しているサンクチュアリ教会の日本人信者は、自分の意思で本心から活動しているのだろうか。と動画を見ながら思いました。慰安婦謝罪運動に動員された在韓の日本人女性信者の全員は、同意してなくても彼女の指示だからということで、参加した人も多かった。
(引用終わり)

れと関連して、ブログ「聖霊のもとにーメシヤの涙」ではこう書いている。
「ペンシルベニア州現地時間10月13日12時ころに、二代王様のもとにある125名の日本勇士たちは、ジョンズタウン・カンブリア郡空港に到着しました。」
出典はhttps://ameblo.jp/hosizoralove/entry-12631489979.html。

話はそれるが、↑の写真が面白いというかおぞましい。トランプの集会である。
koyomiさんが書いていたが、日本には戻ってもらいたくない。戻るとすれば、検査を受けて陰性が証明されてからにしてもらいたい。まあ、こんな常識的なことを書いてもサ狂には理解できないだろうなぁ。(涙)

ころで、こんな記事もあった。
<二代王様が「沈黙を破って」以来で、最も強い形の指示を出されました。「命を賭けてペンシルベニアに来て鉄杖自由祝祭に参加しなさい」「投票日(11月3日)まで滞在延長しなさい」紛れもなく「天宙的一大事」である。サンクチュアリ食口は、皆悩み苦しみ身悶えした。そして其々の中で「いざペンシルベニア」に精一杯応えようと決意した>
(ロードのブログ)

迫真の一文である。
だが、疑問がわく。王様が俺のもとに駆けつけろと言ったら、ハイわかりましたーで、済む話である。
しかし、この指示を「天宙的一大事」ととらえ、「サンクチュアリ食口は、皆悩み苦しみ身悶えした」という。
サンクチュアリ教会は辺鄙なところにあるという。熊も徘徊していると聞いた。しかし、そうであっても、飛行機とレンタカーを利用すれば、そんなにたいした話ではない。

書き手のロードさんに聞いてみるしかないが、こういうことではないのか。
10月10日の鉄杖自由祝祭に参加する負担はそれほどではないが、11月3日の大統領選まで滞在するとなれば、職を賭すことになる。だから、王様の命令であっても、皆悩み苦しみ身悶えすることになったということだろう。
俗的でとても理解できる。

仕事先が3週間の有給休暇をくれるような余裕のあるところならともかく、ふつうは「サイナラ」であろう。
自己都合ゆえ退職金など出ても雀の涙。また、コロナ禍によって求人はほぼゼロに等しい。あの全日空が給料を3分の1カットするというのだから、理解できよう。一部上場の有名な企業であっても、3週間の有給休暇をと申し込まれれば、当然退職を勧告されるだろう。

つまり、こういうことなのだ。
王様のもとに駆けつければ、日本での仕事をやめざるを得ない。ペンシルベニアから日本に戻っても、もう新たな仕事はないとなれば、一家は路頭に迷うしかない。だから、悩み苦しみ身悶えすることになるというのであろう。ロードさん、違うかい。

帰国して職が見つからなくても、生活保護(原資は私たちの税金)の申請だけはやめてもらいたい。

ころで、「天宙的一大事」なのに、サ教、文亨進はしまりがない。
「21日間頂上決戦において、サタンの牙城を本体論でどこまで崩せるか。ただの講義修練会ではない、緊張が漂う次元まで、まだ会場(サンクチュアリ教会礼拝堂)は至っていません。」(諸星くると)
このブロガーさん、江利川氏にメールを送っている。

「今日、劉正玉講師による原理本体論を、初めて聴講しました。会場の霊的雰囲気からして、とてもサタンの攻勢を突き抜けるほどの本質的内容を発揮しているとは思えませんでした。」で始まるメール文はhttps://ameblo.jp/hosizoralove/entry-12632015244.html

何だか記事がバラバラだ。小生が悪い訳ではない。サ教そのものがバラバラなのだから。正確に言えば、思想の核といったものがない。
文亨進の顔を見れば、日本人なら「マルコメ味噌」を思い出すだろう。「サタンの攻勢を突き抜けるほど」の人物とはとても思えない。つまりしまりがないのだ。悪いことではないのだが、サ教はどんなに頑張っても、500人信者がいいとこだろう。超々マイナーな銃とバイクが好きなオカルト団体。取材対象とはとてもなり得ない。アージュ。゚(゚´Д`゚)゚。

味深い記事だと思われた方は
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村 をクリック!

関連記事

コメント

大統領選

 世論調査では、バイデン氏がかなり有利のようです。
このまま民主党が勝利した時の、2代王の弁が今から楽しみです。
 愛、平和、赦しを信条としている団体なのに、なぜ銃が必要なのか、
彼らの論理が理解できない私は馬鹿なのでしょうか。

ダイトゥーリョウセンキョ

前回もトランプが相当不利との報道でしたが結果は違った訳で、

アメリカのメジャーメディアは明確に支持政党の色を打ち出してますので、日本の毎日新聞の内閣支持率の世論調査を信頼しない程度に見たほうが良いかとオモイマスガ

ちなみに、
副大統領候補のコロナ感染によるトランプのリスクマネジメントへのバッシングの理論の崩壊、

バイデン息子の大スキャンダルが出回ってきたので、

またしてもトドメの一発でトランプ勝利と見る保守メディアもいますのでアシカラズ

ワタクシはこのままバイデン勝利したら…
サ教はテロると見てますがwww

それにしても江利川のBBA英語下手すぎてキキトレナイwww

米本さんも取材に来てみて。

我那覇真子チャンネル
「アメリカ人は何故銃を所持するのか聞いてみました」

https://youtu.be/BEHlPxLgLWk

大統領選の大きな争点の一つである憲法修正第2条銃祭りRod of Iron Freedom Festivalで実際に銃を保持している一般の方々にお話を聞いてみました。

注意

サ教の匿名さん
「コメント投稿にあたっての注意事項」を読んでくだされ。
http://yonemoto.blog63.fc2.com/blog-entry-221.html#more

サ教の匿名さん

匿名さんが、どなたかわかりませんが、我那覇真子さんと、サンクチュアリと思想がよくシンクロしていて貴重なので、次回は削除対象とならないように決め事を守ってください。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yonemoto.blog63.fc2.com/tb.php/1183-e010ca73