fc2ブログ

職員の給料について。 

ご案内
>前にブログで、職員の給料の詳細が書かれた資料をアップしたのだけど、見つからず。

見つかりました。
徳野記者会見シリーズが終わったあとに、アップします。
[2020/07/18 09:33]


改革の視点(3)-760人をリストラできる現実的な根拠を示そう。
http://yonemoto.blog63.fc2.com/blog-entry-710.html

無題6
※この資料は、資料提供者の身元が特定されないように、ごく一部ですが、ディテールが変えてあります。
 教会長の月収は約35万円(年収420万円)、同じ正職員の講師Bはそれぞれ27・5万円、330万円。
 各教会が人件費を負担する準職員の年収は300万円(渉外)、242万円(雑用)。
 準職員の年収が意外と高いことに、ちょっと驚きました。
 別の資料では、婦人代表(準職員)の年収は120万円となっていました。

自分の子どもを職員にして、教会長に出世させ、で、結局のところ年収420万円。40歳前のトヨタ社員レベル。しかも!「統一です」と、隣近所に名刺を配ることはできず。苦笑

かなりかなり、考えるよなあ。
だからこそ、徳野先生以下の中央幹部のお子さんが職員になっていないという噂が流れてくる。うなずけます。


味深い記事だと思われた方は
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村 をクリック!

関連記事

コメント

口座振替・・・?

久しぶりに「火の粉」ブログを見たら、面白い話題が書いてあった。

ところで米本さんは、本部職員の給料の原資はどうやって集めているかご存じだろうか?各教会が集めた献金から、本部職員の人件費はねん出されていると思われるだろうか?

実はそうではない。

本部職員の給料の原資は、APTFの会費である。つまりAPTFの会費として、口座振替で食口の銀行口座から引かれているのである。APTFは約5万口あるので、つまり年間約15億円のお金が、本部と摂理機関の職員の給料になっているのだ。

ことの発端は20年以上前に遡る話なのだが、今日は忙しくて詳細を書けないので、2~3日後にまた投稿したいと思います。

参照)APTF
http://aptf.gr.jp/

Re:口座振替・・・?

貼り付けてある「APTF」のサイトを子細に読みましたが、「本部職員の給料の原資は、APTFの会費」とは書かれていませんでした。
会計報告も、透明な印象を受けました。

出入り自由な「過去と現在」

●ナツミカンのブログ
●「APTF明瞭会計100パーセントないでしょうよ!」
https://ameblo.jp/mikan-ha417/entry-12616127469.html


小生が依拠したのは、Julianさんが紹介してくれたhttp://aptf.gr.jp/

APTFのことについては、火の粉ブログでも何度か取り上げたことがあります。会計報告に問題ありといった指摘もあり、それも具体的に報告したことがあります。

しかるに、ナツミカンさんは大昔の体験をもとに、今でもそれが「現在」であるかのような主張をする。

「過去」と「現在」を混同する、ないし自由に交差する。明らかな精神疾患です。

「お金返して」「あら、返したわよ」「えっ、あれはずいぶん前のこと」

APTFの会計

代理店と同じく嘘づくしの会計報告、
米本さんから見たらカルト信者、離脱した人間も精神疾患多しということでしょうか。

気違いの度は、隔離バリの組織である。
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ ってことかな。

自分記事にまた書きま〜す。


来ないで、ってことだったからワタシのことも書かないと思ったら書くのね(^。^)

なので、、、登場致しました。

結局

年収400万しか貰えないということなのでしょうか。それとも、400万も貰っているということなのでしょうか。

徳野さんは600万しか貰えないということなのでしょうか。
確かに都内に住んでいたら、家族五人住みならば、2LDkで家賃が12万くらいかな、狭すぎたら勉強も差し支えありますからね。それくらいの家賃払っていいとこに住みたいと思うのでしょう。

だとしたら子供が大学にいくあたりで赤字になるでしょう。年収600だとしても。
母ちゃんも稼がなきゃね。
悲惨なの?
世の中そんなものじゃないのかな。

公職者は質素な生活とは言いますが、普通ではないかと。
都営住宅に応募してる兄弟もいましたし。充分やっていけますよ。

よくよく食口は貧乏とは言いますが、支出と収入のバランスを考えて身の丈にあった生活をしたらよいだけの話だと思います。
この道に来なかったら、一流サラリーマンで安泰だったとか、もっと稼げたとか、稼げる男と結婚できたとか、そんなうまい話はないと思います。

大卒だから高給とか、そうでもないのが世の中だと思います。

信仰が貧乏を生んだとかよくわかりません。
食口さんのブログを読んでるとそんなに貧乏でもないんじゃないの?と思ったりします。車乗ってたり、外食したりしてますから。
先日、やりとりした先輩はカメラ機材をたくさん持っていて、バブル時代に稼いでいたとか?

え~貧乏じゃないじゃん、献金してないし!って思いました。

Re:結局

「公職者」(専従職員)の平均が400万円。これは当確でしょう。

しかしながら、職員の中には臨時収入を得ている人たちがいるようです。

かなり前の聖本献金のとき、教会長さんは(主に韓国人)、ベンツに買い換えたことがありました。ゴルフ三昧教会長さんもいましたね。

文鮮明自叙伝販売のときも中抜きが行われた可能性は大です。販売利益は50億円だったか。
小山田さんはかなり懐に入れたようです。

同じ「公職者」といっても、松戸の総務部長さんは絶対に中抜きはしないでしょう。人にもよるでしょうねえ。

一般シックはどうか。
個々いろいろでしょうが、前日本総会長さんが世界集会で報告したとおり、「日本のシックは貧乏である」ーことは間違いないでしょう。

次の投稿は事実だと思います。

「[title]:ある家庭連合信者の嘆き
信者Aとそこの教会長様との会話

信者A「わしらはもう 年老いて 働くことができなくなりました。献金を頑張ってきましたので 蓄えも ほとんどありません。老後は 月々3万6千円の国民年金で 夫婦で生きなければなりません。 教会長様 わしらは どうしたらいいでしょう?」
教会長様(満面の笑顔)「信仰を強く持ちなさい。天の父母様がお守りするでしょう。それに、いざとなれば、生活保護を受ければいいじゃないですか。はっはっは・・・」

信者A「生活保護を受けたいのですが。」
生活保護担当者「最近は 家庭連合の信者がどんどん 生活保護を申請するために来られますが、かれらは、稼いだ金を 献金してて、老後になったから、生活保護を受けたいと言ってきますが、とんでもございません。あなた方は、よもや、家庭連合の信者じゃないでしょうね」
信者A「いえ、とんでもございません、家庭連合の信者ではございません。」
生活保護担当者「それでは、今までの職業歴、年金の支払い歴、生活保護を受けなければならない理由等を提出してください。」
信者A「・・・・・」


http://shimpankaihiproject.blog.fc2.com/blog-entry-372.html

もしシックが---
「車乗ってたり、外食したりしてますから。
先日、やりとりした先輩はカメラ機材をたくさん持っていて、バブル時代に稼いでいたとか?
え~貧乏じゃないじゃん、献金してないし!って思いました」

--という状況だったら、この火の粉ブログなど開設しませんでした。シックの親も子どもを監禁することなんかなかったはずです。

貧乏の構造 とでも言いますか

献金による貧乏、安月給による貧乏というより
浪費による貧乏、貧乏という思い込み
などなど、あると多々おもうんですよ。

>前日本総会長さんが世界集会で報告したとおり、「日本のシックは貧乏である」ーことは間違いないでしょう。 >

この言葉は問題提起としての発言だと思っていたのですが、穿った見方をしたならば、日本食口への『見下し感情』が含まれていたように感じてしまいます。
献金から中抜きしていたら良心が痛むと思うんですよ。貧乏だと憐んでいるのなら。そこは多分、日本人は悪いことしたんだから貧乏は蕩減なんだ、当然だ、という考え方をしていたのでしょうか

ちなみに話題の先輩と言うのは、ヒデさんのことでして、貧乏だ、生涯アルバイターだ、と言うからイジっていたら、コメント頂いたんです。
良いときはかなり稼いだと言うのです。月に50万以上なんですって。
彼はカメラマンなんですって。ストロボ20個、三脚は十数本、レンズが50個。部屋に散乱してるとか?新品で揃えたら500万円は軽く超えます。ええ?です。
本当だとしたら、経費使いすぎの貧乏となります。となれば、神様の悲しみと共にあるための試練とか関係ないじゃん!ってなります。全然カルトっぽくないっていうか。逆にこう言うのをカルトという場合もあるのでしょう。
よくわからなくなります。
>>
私にはichanさんの奥さんを笑えません。全く笑えません。私の部屋はゴミ屋敷(最近自分でもうんざりしたので片付け始めました)、カメラはともかく、三脚だけで十数本、ストロボに至っては二十数個。同時に使うのはせいぜい2,3個なんですが…。(バブリーな頃は、レンズも50本くらいありました。)
hide65002020-06-07 10:25:34返信する>>>
https://ameblo.jp/ichan19990302/entry-12602177618.html

一般の食口って、実に愛らしいと思うのです、、、

Re:貧乏の構造 とでも言いますか

一つ一つにコメントしたいのですが、取り敢えず、ヒデさんのこと。

この方、シックだとは思われません。

私は100人近くのシックに取材してきましたが、ヒデさんのような方に会ったことはありません。
みんなとてもとてもまともに貧乏でした。

「拉致監禁をなくす会」を立ち上げるとき、月の会費をいくらにするかが話題になったことがありました。
私は最低でも1000円と思ったけど、喧々諤々、300円だ、500円だといった議論になりました。

はあ?
300円?
大の大人たちが!

ichanが見ているシック世界と、小生のそれとではまるで違います。

「ichanが見ているシック世界」なら、何も問題はないのだから、わざわざ別にとりあげなくてもいいのではないかと思います。

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yonemoto.blog63.fc2.com/tb.php/1163-28fc3656