憤懣やる方なし (@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!。
- 一筆一論
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
一筆一論(62)
「徳野会長は重度の「健忘症」(;゜0゜) 」 [2020/04/05]
「暴力団以下の宗教団体」 [2020/04/16 ]
を書き終えての率直でアットランダムな感想である。
その前に前回記事に投稿されたウルトラ仮面さんの<分かっちゃいるけど・・・(T_T)>を紹介しておく。
(引用はじめ)
「徳野通達」が出された時、統一教会もこれでやっとまともな宗教団体に変われるのではないかと期待したものです。あれから10年が過ぎましたが、今回の記事でも明らかなように全く変わっていません。
判決文から分かるように、その手段は霊感商法と全く変わっていません。「徳野通達」以後は、問題を起こさない方法を模索する動きもそれなりにありました。しかし、献金ノルマとそれに対する上からの圧力は変わることはありませんでしたから、結局は過去のやり方に戻るしかなかったという事でしょう。
献金ノルマがある限り、まともな宗教団体に生まれ変わることはできない。これは、教団幹部も分かっているはずです。
なぜ、それができないのか?
資金繰りに苦しむ中小企業と同じように、売り上げ(献金)の減少はそのまま教団の崩壊につながるからです。教団職員の給与、各教会の維持管理等々、以前米本さんは日本全体の経費は120億円と推測されていました。さらに、韓国教団や世界中の教団組織の経費、新たな箱モノ(主に清平)の建設費、そして対UCIの巨額な裁判費用等々、挙げればきりがないし、それぞれ億単位、それも2桁3桁の単位。献金ノルマの達成なしには、教団の維持は難しいという事です。
そうえば、文先生ご存命の頃、日本教団本部を新たに献堂する許可が出たと、大々的に本部献堂の為の献金が募られたこともありましたね。もう昔のことでよく覚えていないが、100万円だかを献金すると献堂の折には名前が刻印されるとか。今やその話は忘却の彼方へ。その時集まった献金はどうなったんでしょうね?
思うに、こんな現状の改革は徳野会長では難しそうだし、そんな改革をもくろむ兆しがあれば、そんな人間は左遷かクビか、そもそも教団から去るしかないということなのでしょう。
(引用終わり)
(1)小生は拉致監禁問題に精力的に取り組んできた。
以前にも書いたことだが、拉致監禁問題の本質は「基本的人権の問題」である。
かつて文国進氏が日本担当であったころに教団あげて拉致監禁反対運動を1年以上にわたって展開したことがあった。上からの運動ではあったが、教会員が拉致監禁反対を叫び続ければ、当然のことながら、「基本的人権を尊重せよ」というバックボーンが形成されることになり、結果として教団の人権侵害行為にも批判的になるーと、考えていた。
(神々の黄昏さんに甘い!と言われることを覚悟して)
しかし、「(信者の)女性は信者から、亡くなった夫や長男が地獄で苦しんでいるとの不安や恐怖心をあおられ続け」るといったことが生じている。
それなのにーーー。
個別、家庭連合町田教会での事件だが、教団が沈黙を守っているところをみると、「全国的にいまも行われている献金集め」の実態を反映していると判断していいだろう。違うのであれば、教団広報の澤田拓也氏はこのブログに抗議すべきである。抗議文は全文掲載する。
(2)後藤徹氏は、東京地裁・高裁・最高裁で、自分を監禁した脱会屋の宮村峻、牧師の松永、きょうだいの責任を追求してきた。少なくとも5年以上は、拉致監禁問題に精力を費やしてきた。
それなのに、人権意識は全く芽生えなかったようだ。一般社会の常識では信じられないことである。
彼が所属する教会(旧名大塚教会)には、総務局長の近藤徳茂がいる。
「(信者の)女性は信者から、亡くなった夫や長男が地獄で苦しんでいるとの不安や恐怖心をあおられ続け」
後藤氏は総務局長(教団のナンバー2)に、ひどすぎると、抗議をしただろうか。
こんな「暴力団以下の宗教」を容認するために、後藤氏は12年以上も節を曲げなかったのだろうか。
「後藤裁判を支援する会」の世話人が呆れた口調で、「支援してきたのがバカバカしくなってきた」
後藤よ、君にはこの気持ちが理解できまい。情けない!
(3)後藤氏は裁判に勝利してから、精神的に萎えてしまったのか。
そうではない。
「全国 拉致監禁・強制改宗被害者の会」 をクリックしてもらいたい。
新着の3つの記事は、「広島夫婦拉致監禁事件の勝訴判決」に関する記事である。
ひどい事件だった。
後藤氏がこれについて書くのは理解できる。まっとうなのだが・・・しかしやはりまっとうではないのだ。
後藤たちよ!考えてみたまえ。
「亡くなった夫や長男が地獄で苦しんでいるとの不安や恐怖心をあおられ続けながらも」「ニコニコして献金している」としたら・・・。
この女性の親戚縁者は、不安になって(パニックになって)、統一教会やめさせるために、女性を拉致監禁して宮村など脱会説得者に会わせようとする。抵抗すれば、手足をロープで縛る。
つまり、産経新聞が報じた「違法勧誘」事件は、後藤が指弾している「広島夫婦拉致監禁事件」と全く同じ構造なのだ。
このことが後藤たちには理解できるのだろうか。
もし理解できるのであれば、何の釈明もなしで、「広島夫婦拉致監禁事件」のことを取り上げることはしなかったはず。
結局のところ、想像力が欠如しているため、同じ構造だと気づくことができなかったのである。
人間とチンパンジー違いは、京都大学霊長類研究所によれば、「想像する力があるかないか」だという。
この定義が正しいとすれば、後藤さん(統一3派全員+一部元信)は少なくとも人間以下ーということになる。
泣けるよなあ~~
後藤徹よ!
小生の名前を聞くと顔が歪むそうだが、どんどん歪んでくれ。「是は是、非は非」が理解できなければ、顔だけでなく、人生が歪んでいくだけである。嗚呼、アージュ!
(4)勝訴判決をもらった全国弁連の弁護士は、成功報酬をもらったと喜んでいるだけか。
宗教法人法
(解散命令)
第81条
裁判所は、宗教法人について左の各号の一に該当する事由があると認めたときは、所轄庁、利害関係人若しくは検察官の請求により又は職権で、その解散を命ずることができる。
一
法令に違反して、著しく公共の福祉を害すると明らかに認められる行為をしたこと。
二
第2条に規定する宗教団体の目的を著しく逸脱した行為をしたこと又は一年以上にわたつてその目的のための行為をしないこと。
どうして”正義”の弁護士たちは訴えようとしないのか。
統一さんが解散となったら、収入が減るから
なるほど。
みんな似たり寄ったり。バカバカしい限りである。有田?もういいや。3000万円強の議員報酬をもらって楽しんでくれや。情けない奴。
興味深い記事だと思われた方は↓

にほんブログ村 をクリック!
- 関連記事
-
- ナツミカンにレッドカード! (2020/10/30)
- 絶望的にレベルが低い「公職者」たち (2020/07/07)
- 統一二世のこと (2020/07/05)
- 清野清さんが亡くなった。 (2020/04/29)
- 憤懣やる方なし (@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!。 (2020/04/21)
- 原理坊やとお花畑 (2020/02/12)
- バカはウィルスで死ななきゃあ治らない (2020/02/09)
- 『統一原理』は無であり、収奪のための道具 (2020/02/01)
- (元)シックは「感情人間」 (2020/01/26)
- [2020/04/21 10:11]
- 一筆一論 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- TOP ▲
コメント
管理人のみ閲覧できます
「奴隷信者にも自我はある」(1)
大変面白いし、また投稿を非開示のままにしておくのがもったいないので、開示する。ただし、投稿者が特定されないようにするため,一部を修正した。
(引用開始)
組織のやり方は暴力団以下なのですが、組織の全容を知った時の立ち位置で、いかに自我を満たして安寧を得ていけるかで、その行動は違って来るのではないでしょうか。
後藤氏が、環故郷で氏族メシヤになれるかと考えればそれは不可能のような状態になったと言えます。後藤氏が監禁されているときの自我の先は統一教会であり、そこに安寧があると思っていてそれを貫いた。
でもその時には、組織の全容は知らないので、組織から与えられた内容のみが脳内でクローズUPして、自我が求めるままの行動をした。
組織内では、拉致監禁され勝訴したということで位置を与えられ生きていく金を与えられている状況で、真実の統一教会に気づいたとしても、囚われの身でいるような立場からは出られないといったところでしょうか。
お気の毒に・・・。
統一教会がどこから大嘘付き始めたのかを探れば、文鮮明が大嘘付きすけこまし強欲で鬼畜でどんでもない教祖だった訳です。
組織内にいて組織から金をもらっている以上、これからも広告塔としての立場からは離れることができないといったところでしょう。
これまたお気の毒に・・・。
後藤氏は、まだ組織の全容は知らないのかも?
いや、知っていて・・・組織内の違法には見えないふりをしている偽善者なのかもね。
奴隷は奴隷のまま生きていくのが幸せなのかもね。
組織が存在しているうちだけだけど・・・。
(引用終わり)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://yonemoto.blog63.fc2.com/tb.php/1131-da910e49
- | HOME |
コメントの投稿