fc2ブログ

文鮮明さんが小説の主人公として復活しました。 

お知らせ(42)

あの暗在さんが「破天荒な統一教会の教祖の小説」に取り組まれています。
「あの」という意味は、語学力があって、文章がうまく、検索能力に優れている(ホメすぎか)ということです。

これまでアップされたのは、次の2本です。

「どこにでもいるタイプではなかったようで/龍明小説1-1」
「神霊集団 カッコいいのか、だらしないのか/龍明小説1-2 」

「小説」とうたってありますが、末尾に参考文献が示されており、ジャンルで分類すれば、ノンフィクションノベル ということになるでしょう。

このブログの右サイドにある「参照リンク」内の「お勧めサイト」に、リンクいたします。

味深い記事だと思われた方は
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村 をクリック!

関連記事

コメント

ご紹介感謝です

米本さん、お久しぶりです。
ブログ「龍明小説 綴ります」の紹介&リンクをありがとうございます。

以前、暗在翔子のネームで火の粉ブログに翻訳の記事などいくつか書かせてもらい、ノンフィクション分野の米本さんに弟子入りしているので(非公式)、ノンフィクションノベルでいいです。つーか勿体ないです。ノンフィクション・ノベル 万才! OK、オルオル、オール統一、アルアル。

 純文学大作などを書こうとすると、いつまでたっても書けません。事実7年間書けませんでした。私にその実力がないのと同時に、この題材が純文学等には決定的に合ってないのではないかと。
もうね、童話、ラノベ、民話、説話、そんな感じでもいいから、1行ずつでも書きつなごうと。

それでも方向性は創作ですから、そのうち創作の場面も少しは出てくるでしょう。
来世に期待です。

蛇足追記:
新しく記事をアップしましたが、今回は完全にノンフィクション化しましたv-12
http://anzais.blog.fc2.com/blog-entry-56.html

検索上手って褒め言葉なの? 小賢しく小狡いイメージがついてしまったと思うぞ。なんてな(笑

リズムネタ披露

まぼろしの オール統一お笑いユニット のリズムネタ

♪オール統一 オッケー オルオル あるある
♪アダムとイブの神話も 迷わずノンフィクション化する〜
♪オッケー オルオル オール統一 あるある
・・・世間は迷惑。 辻斬り! ・・・ヤーッ
(おわり)

Re:ご紹介感謝です

>検索上手って褒め言葉なの? 

当然です。
検索つまり情報収集がうまくいかない人は、ノンフィクションでもフィクションでも、ペケなのです。

Re:当然です。

>検索つまり情報収集がうまくいかない人は、ノンフィクションでもフィクションでも、ペケなのです。

その通りですね。さすが、真っ直ぐ、米本さん。

> 検索上手って褒め言葉なの? 小賢しく小狡いイメージがついてしまったと思うぞ。なんてな(笑

検索したくせにそれを隠してもともと知ってた知識豊富教養人を装いたい、検索上手を隠したい、その心根こそ、小賢しく小狡いものでした。
←メシアはいらんけど、エゴというツミ・ホコリをお祓いしときます。
https://youtu.be/ZYdvk0ID1yU
大祓詞

応援しております!

>検索したくせにそれを隠してもともと知ってた知識豊富教養人を装いたい、検索上手を隠したい、その心根こそ、小賢しく小狡いものでした。

優秀さに加え、冷静に自己分析されるのがまたすごいですね~。

多少のエゴはご愛嬌で、逆に私達は統一で自己犠牲を強いられ過ぎたんだと感じてます。
 自分自身も喜ばせれないで神様や人を喜ばせれるはずがないと私は只今リハビリ中です。苦笑

2020

だれか2020について書いて

sunさん、応援ありがとうございます。

私も多少のエゴは自分とまわりを区別し自覚し保護するためにも必要なものだと思います。

近代的自我の目覚めではないけど、あまりに自分を特別視することは避け(祓い)、それぞれが得意なことをして他者に与え合うような、自然の循環の輪の中にありたいものです。

>逆に私達は統一で自己犠牲を強いられ過ぎたんだと・・

そのとおりで、(正常な)エゴを形成するリハビリの期間も必要ですね。
秘められたリハビリへの誘(いざな)い。です。意味不明(笑)

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yonemoto.blog63.fc2.com/tb.php/1101-b43895c7