fc2ブログ

転載ー「お金をもらうためだけに教会に行く俺」(午後のカフェ・オレ) 

寄稿・転載(9 )

●haruoさん
●「お金をもらうためだけに教会に行く俺」(2019-12-22 08:45:51)
●https://ameblo.jp/1234ac0429/entry-12561425491.html

(転載はじめ)
高額エンドレス献金に関しては 返金請求をして 全額ではありませんが ある一定額を返してもらうことを教会側と交渉して和解してますので 今 自分が教会に行く時は その返金を受け取りに行く時くらいです。

自分がしてきた高額エンドレス献金の総額からすれば4分の1くらいで妥協しました。

信者の献金返還請求に関して 教会側は 基本拒まないと思います。

もし 拒んだらしっかり弁護士を立てて家庭連合本部に直接 献金返還請求訴訟をすればいいだけです。

ネット情報によれば ちゃんと弁護士を立てれば返還請求額の7割から8割か返って来るとのこと

80年代後半には 霊感商法専属の対策弁護団が結成され 今現在 全国に300人くらいはいるとのこと もっとかな


もう教会側は100%負けるのがわかっているので いちいち争わないで示談で和解する

弁護士としては 結構 美味しい仕事 もう前例があるので 目一杯 返金額を吊り上げれば 当然弁護士の成功報酬も上がるので 
美味しいやりがいのある案件です。


家庭連合本部は教会から 献金返還請求の案件が出たら 各教会で返すように解答します

そこで 返すな と言ってしまうと 信者は弁護士を立てて献金返還請求を起こすので 直接 本部が返さなければいけなくなるからです。

ようは 信者の献金返還請求に関しては 本部は責任を持たないということです。

それだったら 本部は 痛くも痒くもないわけですから、本当は日本の献金を私物化して湯水のように使って来た教祖とか 公金横領しまくってきた朝鮮人幹部とか 清平にいた金イタコとかを日本統一教会が訴えるべきなんですが

一応 自分も そういう取り決めを教会と交わして 書面で契約してますが 返金完了するまでにはあと6年くらいかかります。

それまで 所属教会が残っていればいいけど 信者が増える様子もないので 多分このまま高齢化が進んで 信者が霊界人事になって10年後くらいには 潰れるな

(転載終わり)

献金したお金のことで悩んでいる方は、参考にしてください。不明なことがあれば、haruoさんに相談されたらいかがでしょうか。


              ー人は絶えず変化していくものー

テーマは全く異なるのだが、haruoさんの変化には正直驚いた。
なぜなら、7年前にはharuoさんは「強制移動部隊」(小生が命名したヘドログループ)のメンバーだったからだ。
おそろしいほどの長文なのだが、「蘇生期を 行きつ戻りつ ヘドロかな」 目を通してもらいたい。読み方は固有名詞(ハンドルネームも)を拾っていけばいい。囲みに小生への評価もあって、懐かしい。

名前以外に haruoさんのことには触れていないが、それにしてもものすごい変わりようである。やはり、人は一地点にとどまらず、弁証法的に発展していくものである。

全く変わらないのは、「あの御仁」だけ。クスッ
なお、いつも隣さんも現役のままだが、強制移動については反省している。

味深い記事だと思われた方は
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 統一教会へ
にほんブログ村 をクリック!

関連記事

コメント

返還請求の対象

献金の為に、大事な家や土地を手放してしまった方たちも、返還請求できる対象になると思われます。泣き寝入りする事は無いと思います。教会はもはや、弁証法的に淘汰される時期に来ていると思います。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://yonemoto.blog63.fc2.com/tb.php/1097-89bc87a0