なぜアベル(公職者)はアホばかりなのか。
お笑い家庭連合考(5)
最初に近況である。というか鬱に関する情報である。
このところ、気分が鬱々としている。こんなことはかなり珍らしい。「いちろくの手紙」のせいだと思っていたのだが、 「季節性気分障害」の可能牲も高いようだ。原因は日照不足。(野菜も高騰)。1昨日、久々に太陽が顔を出した。喜びいさんでお外に。1時間程、散策。気分はやや前向き。お天道様はありがてえや。鬱原因の鉄分不足にならないようにニラレバも食べております。でも、また台風18号だ(泣
9回にわたる「いちろくの手紙」を終える頃に、大いなる疑問が首をもたげてきた。
地上天国を実現するといって信者を指導してきた教団幹部のレベルである。
私が渋谷・松濤の教団本部に最初に足を踏み入れたのは1999年のこと。取材のテ-マは拉致監禁問題だった。
それ以来、実に多くの本部職員、世界日報やカ-プなど友好団体の職員と会ってきた。
相手は当然、私のことを値踏みしたと想う。「どの程度の奴か」
それは私も同じである。ところが、相手は市井の人ではなく宗教の専従職員。評価の基準が難しい。
それで、「この人は一般企業で通用するかどうか」を基準にした。
- [2016/10/01 10:00]
- お笑い家庭連合考 |
- トラックバック(0) |
- コメント(22)
- TOP ▲
記事削除要求はバカ丸出し(恥ッ)
お笑い家庭連合考(6)
「なぜアベル(公職者)はアホばかりなのか」 の続きである。
統一教会(現・家庭連合)本部は、韓国人幹部に「火のブログをなんとかしろ」と言われたからなのか、このブログのサ-ビス会社(fc2)に記事の削除を求めてきた。
理由は、(1)統一教会の文章を全文引用していること、(2)写真を無断で使用している。(写真の肖像権は教団にある。最低でも出所は明記すべきという主張)
これまで40本の記事の削除要求をしてきた。うち6本が削除になったと思うが、まだ精査していない。
このやり方はバカ丸出しなのだ。
なぜか。
- [2016/10/06 18:32]
- お笑い家庭連合考 |
- トラックバック(0) |
- コメント(19)
- TOP ▲
お馬鹿なアベルに賢いカイン
お笑い家庭連合考(7)
-お馬鹿なアベルに賢いカイン-
「火の粉記事の削除工作」は全く意味がなく、かえって自分たち(教団本部)にマイナスになる行為であることは、前回の記事で書いた。
どうしてこんなことが理解できなかったのか。「伝道対象者である一般社会人」からすれば「教団本部はお馬鹿さんたちばかり」という評価になり、馬鹿から伝道などされたくない!となるだろう。
ところで、拉致監禁問題を契機に、統一教会の人たちと会うようになった。その数、三桁に近い数十人。アベルとカインという言葉も知った。なかなか理解しにくい概念だったが、だいたい分かった。
- [2016/10/11 12:10]
- お笑い家庭連合考 |
- トラックバック(0) |
- コメント(20)
- TOP ▲
バカにつける薬はあるやなしや!?
「ダッチロ-ルに!」 の追記で、5~7日に1本の割合で記事を更新すると宣言したが、早急にやらなければならないことがあった!削除された記事の復旧である。
ある人からこんな一文をいただいた。これに応えたいと思うのだ。
-削除要請はどの記事?-
貴重な米本さんの記事が削除されるのは、これから覚醒する信者のためにもあってはならないことです。
URLを表示する記事を載せていただけないでしょうか? できれば、貴重な記事をブログ記事に残して置ければと思ったり致します。 (・・・記事転載はダメにしてましたでしょうか?)
お許しいただけるなら、この記事だということで公開していただけると元信者としてはありがたいです。
検索かけた時、米本さんの記事はよく出てきます。調べている人は、過去記事も読んでいると思います。
全部ではありませんが、過去のものを読ませていただいて、コメント欄も貴重な内容があるので非常に参考になります。
- [2016/10/22 16:58]
- お笑い家庭連合考 |
- トラックバック(0) |
- コメント(9)
- TOP ▲
記事復刻-家庭連合に精神障害者が多い訳とは?
記事復刻シリ-ズ(1)
一時期、家庭連合本部の申し立てによって記事が凍結となりましたが、原本を修正して復刻することにしました。この記事の初出は2016年8月21日です。 なお、当時いただいた投稿欄は次回、掲載いたします。
これ以降、なるべくアップテンポで更新していきます。
<方針変更!>記事と投稿を分けて掲載するつもりでしたが、かえって読みにくくなると思われ、復刻記事のコメント欄に投稿を復活させます。日時の記載まで復旧させるとなるとけっこう大変なので、それはご容赦ください。怒り!鴨野よ、時間を使わせやがって!(10月27日夕方)
「精神障がいを持つ人の家族の集い」が行なわれるという記事を書いた。2カ月前の6月下旬のこと。
「精神障害の子どもをもつシック家庭が集うというが・・・」 がそれである。健忘したという方は、ぜひ再読を。
集いは予定通り、7月9日に開かれた。今回の記事はその公的な報告である。一般に知られることはないとしても、秘密文章でもなんでもない。といっても、非教会員に読まれることなど露ほどにも考えていない報告文である。
報告文を一部引用したあと、若干の注釈と感想を述べる。
7月9日(土)、渋谷の松濤本部礼拝堂において、第1回「精神障がいを持つ人の家族の集い」が開催されました。
- [2016/10/25 16:02]
- 記事復刻シリ-ズ |
- トラックバック(0) |
- コメント(16)
- TOP ▲
記事復刻-教会に愛が芽生えるかどうか・・・
記事復刻シリ-ズ(2)
今回は2016年8月16日にアップした記事である。
記事復刻シリ-ズは、記事更新の流れ(時系列)とは違い、家庭連合が記事削除を要請した順番にやっている。そのため、混乱される方がいるかもしれないが、そこんとこはヨロシク!
ところで、私が家庭連合(統一教会)の著作性に欠ける公文等をまるごと引用したことに疑問を抱かれた方もいると思う。それについて釈明しておく。
私が学生時代から今日まで論争は数限りなく行われてきた。だが、不毛なものも多かった。それは前後の文章を省略して、批判の材料となる記述だけを引用して、相手に総攻撃をかける。研究者の間でもあった。今はさすがに少なくなったと思うが、ないことはない。(拉致監禁黙認派の北大教授櫻井義秀氏の私への批判がまさにそうだった。右サイトに彼の著書を紹介している)
こういう訳で、私が公文等の一部を引用して批判すれば、熱心な信者さんは「火の粉ブログは恣意的な引用をしているのではないか」と疑うだろう。それで公文等を引用する場合は全文で、ということにした。そうすると、家庭連合の本部は「全文引用は著作権侵害だ」とニヤリとする。やってられねえよ。
ニヤるのはいいのだけど、松濤本部はほんとにバカ丸出し!バカそのもの!
前回の「記事復刻-家庭連合に精神障害者が多い訳とは? 」は、注目ランキングベスト10にランク入り。初出のときは確かベスト1位だった。ほんとにバカだよ。ちなみに、鴨野広報局長は金沢大卒、近藤法務局長は早大卒。
高偏差値の彼らは、グリコの名キャッチ「1粒で2度おいしい」 を失念したのかな。(^∇^)
- [2016/10/28 15:02]
- 記事復刻シリ-ズ |
- トラックバック(0) |
- コメント(15)
- TOP ▲
記事復刻-教団本部はテレビ通販がお好き(^ω^ ≡ ^ω^)
記事復刻シリ-ズ(3)
今回は2016年8月9日にアップした記事の復旧である。 記事削除要求は新しいのから過去に遡ってやっているようだ。削除された8・9記事に寄せられたコメント数は12本。
高額エンドレス献金2016年下期~(1)
テレビをたらたら見ていると、通販の宣伝がやたら多いことに気づく。
「5000円の商品ですが、今から30分以内に申し込みされた人に限り、値引きして2500円にします。今からオペレーターを増員してお待ちしています」
最近の家庭連合(統一教会)は、値引きと、期限を区切ってのディスカウント献金作戦をやっている。
期限を区切ってではないが、前回の記事でも紹介した祝福献金(6月22日公文)は次のようにディスカウントされた。
- [2016/10/31 13:32]
- 記事復刻シリ-ズ |
- トラックバック(0) |
- コメント(21)
- TOP ▲
- | HOME |