fc2ブログ

後藤徹さんが検察審査会に不服申し立て 

ニュース(22)

「お知らせ(24)」で、次のブログでは拙稿『転機に立つ統一教会』をアップすると予告しましたが、ニュースが入ってきたので、それを先に。

 12年5ヶ月監禁されていた後藤徹さん(46)が検察審査会に不服の申し立てを行いました。

        

続きを読む

{瀬戸際に立つ統一教会」①-米本和広 

「瀬戸際に立つ統一教会」(1)
宗教と事件・カバー


『宗教と事件』は昨年09年7月に学研から出版されたムック本です。
 これから4回にわたって、拙稿の「瀬戸際に立つ統一教会」をアップいたします。
・同書では新世事件の家宅捜索や後藤徹さんの監禁解放直後の写真などとともに「日本統一教会の出来事と事件」史が掲載されています。
・ブログで使用する写真は、後藤徹さん以外の写真は、ムック本に掲載されたものと異なります。
・文中の敬称は一部省略してあります。
(注)はこのブログで付け加えたものです。

続きを読む

「瀬戸際に立つ統一教会」②-米本和広 

「瀬戸際に立つ統一教会」(2)
宗教と事件・カバー


Ⅱ 脱会運動の裏に潜む闇

仕組まれた脱会騒動

 統一教会にとって決定的な打撃となったのは、山崎浩子の脱会宣言だった。
 1992年夏の合同結婚式に参加した山崎浩子の動静が毎日のように茶の間に伝えられている最中、彼女が突然、姿を消した。93年3月6日のことである。

続きを読む

「瀬戸際に立つ統一教会」③-米本和広 

「瀬戸際に立つ統一教会」(3)

宗教と事件・カバー


Ⅲ 高額でエンドレスな献金の実態


信者たちに負担を強いる“貨幣復帰”

「統一教会と事件」を語るとき、どうしてもマスコミ報道を避けて通ることができないが、現在の統一教会には社会的に批判されて然るべき問題がある。

 問題の根っこにあるのは信者に対する「高額でエンドレスな献金」要請だ。

続きを読む

「瀬戸際に立つ統一教会」④-米本和広 

「瀬戸際に立つ統一教会」(4)

宗教と事件・カバー



Ⅳ 消滅の危機に瀕する日本の統一教会

統一教会の「コンプライアンス」

 それぞれの事件は渋谷の「新世」以外、法廷が開かれることなく略式起訴による罰金刑で終わった。いま現在(7月1日)の焦点は、印鑑販売会社「新世」の特定商取引法違反事件が統一教会の組織的犯罪にまで発展していくかどうかにある。それとの関連で、統一、反統一を問わず、訝しく思われているのは、経済事件にもかかわらず、国家への犯罪を取り締まる公安がなぜ捜査に乗り出したのかということである。 

続きを読む

「瀬戸際に立つ統一教会」??米本和広 

「瀬戸際に立つ統一教会」(1)
宗教と事件・カバー


『宗教と事件』は昨年09年7月に学研から出版されたムック本です。
 これから4回にわたって、拙稿の「瀬戸際に立つ統一教会」をアップいたします。
・同書では新世事件の家宅捜索や後藤徹さんの監禁解放直後の写真などとともに「日本統一教会の出来事と事件」史が掲載されています。
・ブログで使用する写真は、後藤徹さん以外の写真は、ムック本に掲載されたものと異なります。
・文中の敬称は一部省略してあります。
(注)はこのブログで付け加えたものです。

続きを読む

「瀬戸際に立つ統一教会」??米本和広 

「瀬戸際に立つ統一教会」(2)
宗教と事件・カバー


? 脱会運動の裏に潜む闇

仕組まれた脱会騒動

 統一教会にとって決定的な打撃となったのは、山崎浩子の脱会宣言だった。
 1992年夏の合同結婚式に参加した山崎浩子の動静が毎日のように茶の間に伝えられている最中、彼女が突然、姿を消した。93年3月6日のことである。

続きを読む

「瀬戸際に立つ統一教会」??米本和広 

「瀬戸際に立つ統一教会」(3)

宗教と事件・カバー


? 高額でエンドレスな献金の実態


信者たちに負担を強いる“貨幣復帰”

「統一教会と事件」を語るとき、どうしてもマスコミ報道を避けて通ることができないが、現在の統一教会には社会的に批判されて然るべき問題がある。

 問題の根っこにあるのは信者に対する「高額でエンドレスな献金」要請だ。

続きを読む

「瀬戸際に立つ統一教会」??米本和広 

「瀬戸際に立つ統一教会」(4)

宗教と事件・カバー



? 消滅の危機に瀕する日本の統一教会

統一教会の「コンプライアンス」

 それぞれの事件は渋谷の「新世」以外、法廷が開かれることなく略式起訴による罰金刑で終わった。いま現在(7月1日)の焦点は、印鑑販売会社「新世」の特定商取引法違反事件が統一教会の組織的犯罪にまで発展していくかどうかにある。それとの関連で、統一、反統一を問わず、訝しく思われているのは、経済事件にもかかわらず、国家への犯罪を取り締まる公安がなぜ捜査に乗り出したのかということである。

続きを読む

記事以降(09年7月)の動き-刑事事件編 

統一教会考(15)

『瀬戸際の統一教会』を書いたのは09年7月であった。
 これ以降に生じた刑事事件(事件はすべて特定商取引法違反)を紹介しておく。抜け落ちているものがあるかもしれないが、公安警察の『治安フォーラム』(2010年7月号)や各種新聞記事などをもとに、時系列に記しておく。
*かなりの長文ですので、のんびり読んでください。

続きを読む

記事以降(09年7月)の事件?拉致監禁編 

統一教会考(16)

記事以降(09年7月)の事件?刑事事件編の続きです。長文ですので、のんびり読んでください。



 『瀬戸際に立つ統一教会』の?で、次のように書いた。

「私が知っている限りでの情報だが、この2年間でも、13人の青年・学生信者が監禁下で説得を受けている」

 では、これを書いて以降(09年7月以降)の、拉致監禁事件はどうなのか。これについては、事件発生のたびにブログでニュースとして流しているので、簡潔に紹介しておく。引用したのは、火の粉ブログの「ニュース」記事。(詳細は「ブログの骨格」の2009年?2010年を読んでください)

続きを読む