fc2ブログ

アメリカ統一教会が改革に乗り出したぞ! 

改革か自壊か(1)

 後藤勝訴以来の、実に久方ぶりの明るい話である。<統一教会の内部改革はもう無理かも>と意気消沈されていたシックには少しばかり朗報である。

 前回の記事「本部待機組は島送りに。その後は・・・」の記事の末尾で、本部に「286の教会に目を光らせる、組織から独立した監察組織を創設すべきである」と提言した。
 ところがである。私の提言よりもさらに具体的かつ実践的な取り組みをアメリカ統一教会が始めたことを知った。これには素直に拍手を送りたい。

 以下は、HWDYKYMサイトの記事翻訳である。訳者はいつもお世話になっている暗在さんである。
 原文はhttp://howwelldoyouknowyourmoon.tumblr.com/post/122433786513/bishop-kim-launches-crusade-against-corruption-in

続きを読む

ネットをめぐる絶対矛盾(*´~`*)  

改革か自壊か(2)

「現代社会でインターネットを利用しないなど、普通にあり得ないことなのですが、‘統一教会’信者はそのあり得ないことを信仰が故に守っているのですから厄介なのです」(「自律と他律」 への神々の黄昏さんのコメント:http://yonemoto.blog63.fc2.com/blog-entry-601.html#comment12494) 

ダウンロード


際、そのようである。以下は、<なぜ!隠すのですか太田先生! 2015年8月26日「実際の天一国建設」 >に紹介されていたエピソードだ。話し手はサンクチュアリ教会のエルダー氏。
 サンクチュアリ教会に回心した日本の信者は路傍伝道を始めている。時々、通りで家庭連合のシックに出会う。サンクチュアリ教会の内容について説明しようとすると、「いや。私たちは家庭連合から出る公文だけ見て他の物は読まない」と答えるという。

続きを読む

食口が読まない「本部見解」(´;ω;`) 

改革か自壊か(3)

 前回、「サイトを開設しながら、ネットは見るな」という統一教会のネットをめぐる絶対矛盾を指摘した。
 今回は直近で起きている具体例を材料に、この矛盾について語る。

 9月21日の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日)で、「合同結婚式のその後」が放映された。


 14分間程度なので、コーヒーでも飲みながら、眺めてもらいたい。

<注>どうでもいい話なのだが、「教祖一族が教団を継承」のタイトル、ものすごく陳腐!なのだ。
「教祖一族以外」の・・・う~ん、出入りの業者とか教祖の愛人とかだったら、それはニュースであって、「教祖の愛人が教団を継承」と派手な字幕をつけるべきだけど。「教祖一族が教団を継承」を見た瞬間、あたりまえ過ぎて(つまりニュース性)、<あっ、この番組だめだなぁ>と、力が抜けた(´・_・`)

続きを読む

献金激減&マイナンバー制-断末魔の悲鳴が聞こえる! 

改革か自壊か(4)

 「韓鶴子が清平を完全に掌握!」 のコメント欄に投稿された、高麗人参さんの「清平院長と副院長がテモニムを追い出しにかかった‼」-を引用する。

(引用はじめ)
10月12 日(月)午後2時から「世界平和統一家庭連合出帆記念大会」 。約7000名が幕張メッセに集まる予定だ。
その後、二泊三日で地区長、教区長、教会長、婦人部長クラスが集合する予定になっている。
そこで、なぜかわざわざ清平からイ.ミョンガン副苑長が来る。
そして、日本本部と連携し、日本統一教会のザ.お殿様方式の縦組織を使って、テモニム追い出し作戦を決行する。
清平イ院長とイ副苑長がなぜこの大会を機に清平の内容を話しに来るのか? なにも清平で話せば済むことだ。 しかし時間と金をかけて責任者に何を話に来るのか?
(引用終わり)

続きを読む

組織と人事の全国会議(上)-正体隠し伝道をしたらクビだ! 

改革か自壊か(5)

 10月15日から29日にかけ、全国7か所に分けて、「新体制における組織と人事に関する会議」が開かれた。
 会議の目的は、マイナンバー制度への対応と、新体制における組織と人事への対応-である。なお、この会議とは別に、各教会の会計担当を対象とした一泊二日の研修が行なわれている。
【関連記事】「献金激減&マイナンバー制-断末魔の悲鳴が聞こえる!」

会議の模様は、yosia621のブログ「最近聞いた話:65歳以上の牧会者は40%の給与カット!<追記あり> 」でも触れられている。

<注>統一教会(現「世界平和統一家庭連合」)の会議といっても、「議題をもとに執行部が方針案を提起し、それについてメンバーが話し合って決めていく」という一般社会でいう議論百出の会議とは異なり、幹部が上層部で決定したことを伝えるだけの「報告会」と考えたほうがいい。
 ワンウェイ報告会の長所は、ワンマン会社を想起すれば理解できるだろうが、スピーディに物事が決まっていくことにある。一方、短所はみんなの英知が生かされないことにある。
 統一教会が改革されるためには、ワンウェイではなくみんなの知恵を引き出すことにある、と考えている。

 今回の報告者は、主に人事部長の勅使河原秀行氏であった。

続きを読む